去年行ったビュッフェでコスパがいいな〜と感じたお店です。
五反田TOCビルの13階にある『園 sono』に行ってきました。
![]()
ビュッフェ1,200円、ドリンクバーが300円とお手頃価格です。
さほど期待せずお店に入りました。
お店は広いです。開店と同時に入ったのですが、このあと観光バスツアーの団体が一気にやって来ました。
![]()
ちゃんと作られたお料理たち
ちゃんと作られた。。というと失礼に聞こえるかもしれませんが、支店の多いビュッフェレストランの場合、冷凍食品を揚げたり温めたりしてできる簡単メニューも多いのです。メニューの均一化や効率化を図るためには当然だと思いますが、こちらのお店は1品1品、ちゃんと下ごしらえをして作られた・・ちゃんとした感があるのです。
充実メニュー
娘が最近お蕎麦にハマっており、最初の一皿にさっそくチョイス。
![]()
おでんも。
![]()
逆光でよく見えないですが、カレーがありました。
ビュッフェにあるカレーは必ずチェックするようにしています。
美味しいビュッフェレストランはカレーはちゃんと作られている事が多いからです。
おかず系も充実!
![]()
手前は豚肉と茄子の味噌炒め。本格的な味わいでした。
![]()
角煮はトロットロでした。非常に美味しい。
富士山のように盛り付けている男性がいました。気持わかるな〜・・。
![]()
唐揚げもよくある冷凍モノと違ってお母さんが作った感じがする懐かしい味わいでした。
![]()
温泉卵やとろろなど、ちょっとした付け合せも気が利いています。
娘は温泉卵をやたら気に入り食べまくってましたが、コレステロールとか幼児は気にしなくていいのだろうか。
![]()
そして驚いたのが刺し身!この値段ですよ!!!結構美味しかったし。
![]()
サラダ類も種類しっかり。
![]()
デザート、りんごを剥いたものが。ほっとする家庭感でグイグイハートを掴みます。
![]()
杏仁豆腐、マンゴープリンの横に納豆・・・。ステキ。。
![]()
ぶり大根。これはかなり美味しかったです。
自分ではなかなか作らないので、嬉しかった。
ビュッフェのメニューとしては珍しい。
![]()
小柱入りふわふわチリソース
ちゃんとした中華料理のお味でした。
![]()
麻婆豆腐も山椒がきいてて本格的です。中華もイケるシェフですね。
どんな人が作ってるのかな・・と公式サイトを見たところシェフのご紹介ページが有りましたが・・・

お名前とお写真だけでした・・・!!
それ以外の紹介はないのですねー・・。
和食ダイニングって書いてあるけど、中華も美味しいし・・・
店内で総料理長がいたのを見つけたとき思わずお声がけしたくなりました。
・・・意外と効果的なページなのかもしれない。
![]()
しゃぶしゃぶの出汁がなんと2種類。珍しいと思います。つけダレも本格的な中華味噌も用意されており、
『Japanese Dining』という名称が付いていることを忘れそうです。
ドリンクバー
![]()
コーヒーなどのホットドリンクにコーラなどのソフトドリンクもしっかりあります。
ドリンクバーを頼まなくても水は飲めます(^^)
![]()
1皿目。カキフライも取ってきました。
牡蠣の身も大きく、美味しかったです。時間制限もあったかなかったか・・・誰も管理していない感じでした。
のんびりできて、お料理は美味しく、お店は広くて開放感あり。
高級感はないですが、非常にくつろげて満足できるお店でした。
また再訪したいと思います。
『園 sono』
●住所: 〒141-0031 東京都品川区五反田7-22-17 TOCビル13階
●TEL: 03-5759-6359
●営業時間:
11:30~14:30(ランチビュッフェ 1,000円税込み)
18:00~21:00(コース料理のみ)
●定休日: 土・日・祝日
http://dining-sono.com/


コメントいただけたらうれしいです!